2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧
発明の文脈 特許は、明細書・図面と特許請求の範囲(クレーム)から成っています。明細書とクレームは、言葉で表現されています。 特許の対象は発明です。発明は、特許法に定義されている通り、技術思想です(特許法2条)。 この法律で「発明」とは、自然法…
事件のスジを類型とパラメータで考える 特許侵害事件(Patent Infringement Case)は、傾向として、3つに類型化できます。(1)言いがかりに近いもの(Nuisance)、(2)それなりにまともなもの(Credible)、(3)ガチでヤバいもの(Sophisticated)。 もちろん、境界…